お水取り(69):福井県某所の湧水 [福井]
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
1月度に入って初めてのお水取り(水汲み)に行ってきました。
今日は時間に余裕があったので
いつもの新橋浅間神社から車で20分位かかるけど
静岡県駿東郡小山町湯船にある 「湯船八幡神社」 に行ってきました。
ここに来たのは平成20年6月以来なので本当に久しぶりです。
帰りに富士川SAで富士山を写してきました。
この時期の富士山は天候により見えないことが多いんですが
今日はきれいな富士を写すことが出来ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は先々週に続いてお水取り(水汲み)に行ってきました。
場所は先々週と同じく静岡県御殿場市の 「 新橋浅間神社「木の花名水」(このはなめいすい)」 です。
今日の新橋浅間神社は、いつもと違って人が多く
人の切れ目のタイミングでお水取りをしました。
本殿から少し離れた遊歩道にも「木の花名水」が流れ出ています。
人が多いときはこちらでお水取するのも良いかも。
こちらも水量が多いのでお水取りに時間がかかりません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は久しぶりにお水取り(水汲み)に行ってきました。
前回行ったのは8月なのでずいぶん間があいてしまいました。
場所は今年5月に行ってきた静岡県御殿場市の 「 新橋浅間神社「木の花名水」(このはなめいすい)」 です。
今日の新橋浅間神社は、いつもと同じく静寂に包まれていました。
境内にある池にも「木の花名水」が流れ込んでいます。
また、神社のすぐ横にある遊歩道にも採水できる場所があります。
帰る途中、富士川SAで富士山を写してみました。
雪で白くなった富士山らしい姿を撮ることができました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は6月度になって初めての最後のお水取り(水汲み)に行ってきました。
場所は久しぶりに 静岡県志太郡大井川町飯淵にある 「大井川港緑地公園の湧水(おおいがわこうりょくちこうえんのゆうすい)」 です。
今日は、ときどき小雨がぱらつくお天気でしたが
お水取りするときには止んでくれたので助かりました。
帰りは焼津インターの近くで
マグロ、イカ、カンパチ、イクラなどを買ってきました。
今夜の晩ご飯は
刺身てんこ盛りです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
4月は良い日が休みと合わなかったことと
春の土用があったことからお水取りに行けませんでしたが
今日、5月になって初めてのお水取り(水汲み)に行くことが出来ました。
場所は今年3月に行ってきた静岡県御殿場市の 「 新橋浅間神社「木の花名水」(このはなめいすい)」 です。
今日は採水時間が早かったので日の出より1時間ほど早く出発しました。
予定時間より15分ほど早く現地に着くと、すでに多くのポリタンを並べてお水取する人が…。
水量が多いのでしばらく待っただけで予定時間通りお水取りすることが出来ました。
連休後の影響なのか帰り道は比較的に車も少なく渋滞はまったくなし。
途中、富士川SAで富士山を写してみました。
残念ながらかすみが掛かっていてはっきり見えません。
順調にお昼過ぎには自宅に到着し、お昼ご飯を食べたら眠くなったのでお昼寝しちゃいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は3月になって初めてのお水取り(水汲み)に行ってきました。
今日はどこに行ってきたかというと
今年1月に行ってきた静岡県御殿場市の 「 新橋浅間神社「木の花名水」(このはなめいすい)」 です。
今日はお水取する人が多く、人が途切れるまでしばらく待たされました。
行きも高速で少し渋滞があったけど予定通り到着できたけど
帰り道は高速で2ヶ所ほど長い渋滞があり、帰る時間がいつもより2時間半ほど遅くなってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は新しい年になって初めてのお水取り(水汲み)に行ってきました。
2月なのに新しい年って…と思うでしょうが
リラックマンがお水取りに使っている暦は立春で年が変わるんです。
今日行ってきたところは、昨年12月に行った静岡県御殿場市の 「 新橋浅間神社「木の花名水」(このはなめいすい)」 です。
今日はあいにくの雨でしたが、お水取りする時には小降りになってくれたので助かりました。
帰り道は高速で渋滞があり、帰る時間がいつもより1時間半ほど遅くなってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は1月度になって初めての最後のお水取り(水汲み)に行ってきました。
場所は久しぶりに 静岡県志太郡大井川町飯淵にある 「大井川港緑地公園の湧水(おおいがわこうりょくちこうえんのゆうすい)」 です。
お水取り(水汲み)はここで簡単に行なえます。
帰りはチョッと遠回りして 焼津さかなセンター に寄ってきました。
連休ということもあってか駐車場に入るのにも苦労しました。
場内も込み合っていましたが、本マグロの赤身と中トロの柵、ブリの刺身を買ってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
お水取り | パソコン・インターネット | プリウス/車 | リラックマ | 名水・湧き水 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 爺さん
最近のコメント